サイネージモードとは、統計情報を全画面にしてHubKitのグラフを表示するモードです。
 


 
統計情報パネルのサイネージボタンを押すと、設定パネルが開きます。
 

 
設定パネルではサイネージ画面をデザインする項目を選択して開始ボタンを押すとサイネージモードに切り替わります。
キーボードからESCキーを押すとサイネージモードを終了します。
 

サイネージモード設定

設定項目 説明
ロゴ 画面左上に表示するロゴ画像を指定します
タイトル ロゴの右に表示するタイトルを指定します。フォント色の指定も可能です
サブタイトル タイトルの右に表示するタイトルを指定します。フォント色の指定も可能です
背景画像 サイネージ画面の再背面に表示する画像を指定します
バナーエリア ロゴ、タイトル、サブタイトルの背景の色と透明度を指定します
チャート グラフの背景の透明度を指定します
表示モード グリッド : グラフの一覧表示と スライドショー : グラフの切り替え表示のいずれかを選択します
スライドショーオプション 表示モードがスライドショーの場合の更新間隔を指定します

設定した内容は保存ボタンを押すことで記録することが出来ます。
 

グリッドモード

 


 
グラフをグリッド形式で一覧で表示します
 

スライドショーモード

 


 
1つのグラフを更新間隔で自動的に切り替えて表示します