PostgreSQL Queryコンポーネントは、PostgreSQLに対してクエリー文を実行してデータを取得することができます。
PostgreSQL 11以上に対応しています。
 


 

出力ペイロード

出力ペイロード 説明
cv.Payload 条件に一致した各レコードをプロパティで指定した出力形式でレコードを出力します。

配列形式の出力例

table1テーブルに、column1(整数型)、column2(文字列型)がある時に、SQLプロパティに `SELECT * FROM table1` と指定し、出力形式プロパティに「配列」を指定すると、以下のように出力ペイロードが生成されます。

出力例
[1, "abc"]
[2, "def"]
[3, "hij"]

 
オブジェクト形式の出力例

table1テーブルに、column1(整数型)、column2(文字列型)がある時に、SQLプロパティに `SELECT * FROM table1` と指定し、出力形式プロパティに「オブジェクト形式」を指定すると、以下のように出力ペイロードが生成されます。

出力例
{"column1": 1, "column2": "abc"}
{"column1": 2, "column2": "def"}
{"column1": 3, "column2": "hij"}

 

コンポーネントプロパティ

プロパティー名 説明
SQL 実行するSQL文を指定
出力形式 配列形式かオブジェクト形式を選択
ホスト PostgreSQLのホストを指定します
ポート PostgreSQLのポートを指定します
ユーザ名 PostgreSQLのユーザ名を指定します
パスワード PostgreSQLのパスワードを指定します
データベース データベースを指定します
タイムゾーン データベースのタイムゾーンを指定します
SSLMode 通信の暗号化を disable(SSL/TLS接続をしない)、allow(最初にSSL/TLS接続をしない接続を試し接続できなかったら、次にSSL/TLS接続を試す)、 prefer(最初にSSL/TLS接続を試し接続できなかったら、次にSSL/TLS接続をしない接続を試す)、require(SSL/TLS接続をする。サーバー証明書は指定されたら検証するが、指定されなかったらしない)、verify-ca(SSL/TLS接続をし、サーバー証明書も検証する)、verify-full(SSL/TLS接続とサーバー証明書を検証し、かつサーバー名の検証も行う)から指定します
ルート証明書 使用するルート証明書を指定します。AWSのAuroraまたはRDSを使用する場合にはAWSが発行したサーバー証明書を使用する必要があります。そのサーバー証明書のルート証明書となります

 

プレースホルダー

実行するSQL文にプレースホルダーを使用してcv.Playloadの値をSQL文に使用することができます。

SELECT * FROM table1 WHERE id=$1

 
? で指定したプレースホルダーにはcv.Payloadの値が使われます。cv.Payloadに1と入っていた時に、idが1のレコードを取得できます。
プレースホルダーは2つ以上指定することもできます。

SELECT * FROM table1 WHERE name=$1 AND age=$2

 
2つ以上のプレースホルダーに値を指定するためにcv.Payloadに配列で値を指定しください。

["First Last", 20]

 

Text2SQL

 
Text2SQLはOpenAIのChatGPTの機能を使用して取得したいデータをプロンプトに入力した日本語からSQL文を生成できる機能です。
使い方は こちら を参照してください。

Need more help with this?
Join our slack community for help

お役に立ちましたか?

はい いいえ
お役に立ちましたか
理由をお聞かせください
フィードバックありがとうございました